北海道農業の振興に係わる諸問題について研究する実践的研究機関、北海道地域農業研究所公式Webサイト

電話番号 011-757-0022

一般社団法人 北海道地域農業研究所

011-757-0022に電話をかける

研修会・講演会への講師派遣

平成15年度

○黒澤 不二男 古人に学ぶ地域づくり
ニセコ町「ニセコ農業塾」
2003年4月18日
○太田原 高昭 北海道農業の将来展望
農業ジャーナリストの会「総会講演」
2003年6月2日
○黒澤 不二男 北海道農業と先端技術の役割
JA清里「役職員札幌研修会」
2003年7月1日
○黒澤 不二男 農業情報化の課題と展望
北海道農業情報研究会「13回さっぽろ大会」
2003年7月12日
○太田原 高昭 WTO農業交渉と北海道農業の行方
北海道産官学研究会「フォーラム」
2003年7月15日
○太田原 高昭 これからの北海道稲作と農協
東川町「農政研究会」
2003年7月25日
○黒澤 不二男 いま営農指導活動に求められているもの
日本農業改良普及学会「北海道研究大会」
2003年7月30日
○黒澤 不二男 農協営農振興計画策定の留意点
北農中央会・JAカレッジ「営農企画担当職員研修」
2003年8月4日
○黒澤 不二男 北海道農業の現況と課題
岡山県議会議員農林部会「札幌研修会」
2003年8月7日
○黒澤 不二男 WTO農業交渉とわたしたちのくらし
JAグループ北海道・北海道新聞社「食と農の未来を考えるフォーラム」
2003年8月22日
○黒澤 不二男 農業生産法人設立誘導と運営支援
十勝支庁「農業・農村施策研究会」
2003年8月29日
○太田原 高昭 WTO農業交渉と北海道農業
農水省北見統計情報センター「北見地区農政情報説明会」
2003年9月4日
○太田原 高昭 これからの北海道農業とJAの役割
JA中央会岩見沢支所「空知地区理事研修会」
2003年9月5日
○太田原 高昭 スローフード運動の目指すもの
札幌学院大学「札幌学院大学市民公開講座」
2003年9月6日
○太田原 高昭 北海道の地産地消
フードランド北海道実行委員会「北の恵みフォーラム」
2003年9月7日
○黒澤 不二男 地域マネジメントの構築と実践
日本アグリビジネスセンター「地域マネージャー講座」
2003年9月10・11日
○太田原 高昭 市町村合併と農協合併
日本地域経済学会「日本地域経済学会大会」
2003年9月20日
○黒澤 不二男 北海道農業と支援組織JICA
JICA帯広研修センター「中東欧研修・市場経済コース」
2003年9月29日
○黒澤 不二男 地域活性化の課題と方向をさぐる
道東ブロック商工会「青年部セミナー」
2003年10月5日
○太田原 高昭 北海道農業の現状と課題
水土里ネット8土地連「土地改良事業研修会」
2003年10月8日
○黒澤 不二男 米政策と稲作農業の展開方向
栗沢町「経営改善研修会」
2003年11月6日
○奈良 孝一 財務分析の手法
酪農学園大学酪農学部「農業者特別演習」
2003年11月6日
○黒澤 不二男 農業現場における経営管理の現状と課題
北海道指導漁連「営漁研修会」
2003年11月7日
○太田原 高昭 これからの食と農のあり方
毎日新聞社「北海道食のフォーラム」
2003年11月8日
○奈良 孝一 経営実態調査の重要性
道立農業大学校「リーダー養成研修」
2003年11月11日
○宮田 義行 未来を担う子供達の健康は食生活から
JAとまこまい広域・むかわ「『食と農』を考えるフォーラム」
2003年11月12日
○太田原 高昭 北海道農業の現状と課題
農業土木学会道支部「北海道農業土木学会」
2003年11月12日
○太田原 高昭 スローフードとは何か
北海道を元気にする会「大会」
2003年11月13日
○太田原 高昭 新コメ政策と旭川農業
東鷹栖農民連盟「農政研修会」
2003年11月15日
○太田原 高昭 WTO農業交渉と網走農業
網走支庁市町村会「農政問題研修会」
2003年11月18日
○太田原 高昭 北海道の大地は待っている
日本経済新聞社「北海道移住シンポジウム」
2003年11月22日
○黒澤 不二男 これからの道央圏農業を考える
札幌広域圏組合「水田農業セミナー」
2003年11月26日
○太田原 高昭 農協改革をどう進めるか
開発研修センター「近畿農協問題研究会」
2003年11月28日
○黒澤 不二男 「拡げよう、つなげよう『輪・環・羽』」
胆振支庁「胆振女性フォーラム」
2003年12月5日
○太田原 高昭 北海道のスローフード運動
中小企業家同友会「旭川同友会農業部会」
2003年12月20日
○井上 誠司 柳村俊介編著『現代日本農業の継承問題』合評
~多様な担い手と農業の継承~
北海道農業研究会「定例研究会」
2003年12月27日
○黒澤 不二男 作物原価計算のあり方
JA北みらい端野農業情報研究会「札幌研修会」
2004年1月13日
○太田原 高昭 これからの十勝農業と経営指導
十勝農協連「十勝農業技術員大会」
2004年1月14日
○黒澤 不二男 地域農業振興と指導農業士・農業士等の役割
空知支庁、空知指導農業士・農業士会「研修会」
2004年1月21日
○太田原 高昭 JAならけんの明日に期待する
JAならけん「5周年記念式典」
2004年1月25日
○太田原 高昭 新コメ政策と深川農業
深川農民連盟他 「農業研修会」
2004年1月26日
○黒澤 不二男 北海道における農家戸数の動向
北海道農業機械工業会「セミナー」
2004年1月27日
○黒澤 不二男 生きがい農業を求めて
北海道道農政部「生きがい農業セミナー」
2004年1月27日
○黒澤 不二男 協働で築こう元気な後志
後志支庁他「後志農業セミナー」
2004年1月29日
○太田原 高昭 北海道の食と農
コープさっぽろ「食と農の安全フォーラム」
2004年2月3日
○井上 誠司 市町村における農地流動化の実践事例
十勝西部五町農業委員会連絡協議会「職員視察研修会」
2004年2月3日
○太田原 高昭 食の安全・安心と北海道の畜産
日本学術会議道地区会議「学術講演会」
2004年2月12日
○黒澤 不二男 稲作・野菜の直面する課題と振興方向
JA新冠「稲作・野菜経営研修会」
2004年2月12日
○黒澤 不二男 優良農地確保と担い手問題
北海道土地連後志支部「後志支部研修会」
2004年2月13日
○黒澤 不二男 地域農業発展に向けた幅広い経営体の育成
北海道経営改善支援センター「2003年度研修会」
2004年2月17日
○太田原 高昭 受賞地域を振り返って
北海道開発局「わが村は美しくフォーラム」
2004年2月24日
○奈良 孝一 経営計画の必要性 
道立農業大学校「リーダー養成研修」
2004年2月24日
○黒澤 不二男 地域農業の中核を担う認定農業者の経営展開と課題
千歳市経営改善支援センター「研修会」
2004年2月26日
○太田原 高昭 スローフード運動と北海道農業
当麻町伊香牛公民館「農業問題研修会」
2004年2月28日
○黒澤 不二男 道央農業の課題と展開方向 ~経営基盤の整備から~
北海道土地連石狩支部「役職員研修会」
2004年3月1日
○黒澤 不二男 経営の安定とコントラクター事業の展開
網走支庁・北見地区普及センター
 「留辺蘂瑞穂地区経営構造改革研修会」
2004年3月2日
○太田原 高昭 スローフード運動から見えてくるもの
JAおとふけ「食の安全研修会」
2004年3月2日
○黒澤 不二男 農業生産法人の生産部門選択
主 催:札幌市「農業生産法人経営戦略会議」
2004年3月4日
○黒澤 不二男 いま稲作地域に求められる営農システム
石狩支庁・石狩北部地区普及センター「農業活性化セミナー」
2004年3月5日
○黒澤 不二男 農協系統における営農指導の展開のあり方
ホクレン「普及員資格取得者フォローアップ研修会」
2004年3月15日
○太田原 高昭 新しいコメ政策について
岩見沢市「農政研修会」
2004年3月19日
○黒澤 不二男 軽種馬経営の経営転換
日高支庁「日高農業塾」(最終講)
2004年3月23日
○太田原 高昭 米改革以後の士別農業
士別市「農業講演会」
2004年3月25日
○太田原 高昭 食の安全・安心と北海道農業
市立名寄短期大学「道北地域研究会」
2004年3月26日
○黒澤 不二男 地域農業振興と指導農業士等のリーダーの役割
釧路支庁・釧路支庁指導農業士・農業士会「研修会」
2004年3月30日

調査研究

  • 理事長ご挨拶
  • 蔵書&文献
  • 北海道農業データベース
  • 会員加入のご案内
  • リンク集
  • 所長の研究室