北海道農業の振興に係わる諸問題について研究する実践的研究機関、北海道地域農業研究所公式Webサイト

電話番号 011-757-0022

一般社団法人 北海道地域農業研究所

011-757-0022に電話をかける

蔵書&文献

当研究所発行書誌

当研究所発行書誌

農産物の新たな需要創出(輸出拡大)に関する調査研究-極東ロシア ハバロフスク地方・アムール州編-/平成26年度 一般社団法人北海道農産物協会委託調査研究

発行年・月
2015.03
管理番号
584-397
委託者
北海道農産物協会
執筆者
黒河 功、富澤 哲、小内 純子、大坂 雅博
キーワード
外国、ロシア、畑作、その他畜産、酪農
当研究所発行書誌

JA共済エリア戦略における新たな地域区分の調査に関する最終報告書/平成26年度 全国共済農業協同組合連合会北海道本部委託調査研究

発行年・月
2015.03
管理番号
583-396
委託者
全国共済農業協同組合連合会北海道本部
執筆者
中谷 朋昭
キーワード
北海道
当研究所発行書誌

土地利用型農業における担い手育成確保対策に関する調査研究報告書/平成26年度 公益財団法人北海道農業公社委託事業

発行年・月
2015.02
管理番号
582-395
委託者
北海道農業公社
執筆者
柳村 俊介、谷本 一志、東山 寛、島 義史、平石 学、濱村 寿史ほか
キーワード
北海道、稲作、畑作、酪農
当研究所発行書誌

でん粉原料用馬鈴しょの収量低減要因解析事業調査報告書/公益社団法人北海道馬鈴しょ生産安定基金協会採択事業『A-3-1』

発行年・月
2015.02
管理番号
581-394
委託者
北海道馬鈴しょ生産安定基金協会
執筆者
鷹田 秀一
キーワード
北海道、畑作、その他農産
当研究所発行書誌

アロックVIP会員アンケート調査報告書/平成26年度 株式会社ホクレン油機サービス委託調査研究

発行年・月
2015.02
管理番号
580-393
委託者
ホクレン油機サービス
執筆者
經亀 諭、上宗 辰美
キーワード
※ 非公開
当研究所発行書誌

平成26年度 JA女性職員の活動促進に関する調査報告/平成26年度 JAカレッジ委託調査事業

発行年・月
2015.03
管理番号
579-392
委託者
北海道農業協同組合学校
執筆者
坂下 明彦、小林 国之、佐々木 泰裕、高橋 祥世、入江 千晴
キーワード
北海道、後志管内、十勝管内、共和、上士幌、浦幌
当研究所発行書誌

バイオエタノール蒸留残渣液(DWG)の肥料効果の確認試験に関する研究報告書/北海道バイオエタノール(株)委託事業

発行年・月
2015.01
管理番号
578-391
委託者
北海道バイオエタノール
執筆者
山神 正弘、黒澤 不二男
キーワード
北海道、畑作、その他畜産
当研究所発行書誌

JA清里町農業振興計画(第9期総合中期計画)策定支援に関する調査研究/JA清里町委託事業

発行年・月
2014.10
管理番号
575-388
委託者
清里町農業協同組合
執筆者
正木 卓、東山 寛、中谷 朋昭
キーワード
北海道、オホーツク管内、清里、畑作、その他畜産、酪農、肉牛
当研究所発行書誌

恵庭SSアンケート調査報告書/平成26年度 ホクレン農業協同組合連合会委託調査研究

発行年・月
2014.09
管理番号
572-387
委託者
ホクレン農業協同組合連合会
執筆者
經亀 諭
キーワード
※ 非公開
当研究所発行書誌

組合員経営及びJA事業・運営等に関する意向調査報告書 資料集(第一次集計)-全道、地区別、収入が第1位の部門別の単純集計結果-/北農5連委託事業

発行年・月
2014.08
管理番号
571-386
委託者
北農5連
執筆者
-
キーワード
北海道、空知管内
当研究所発行書誌

組合員意向調査(第一次集計)からの示唆と今後の分析課題・分析視点/北農5連委託事業

発行年・月
2014.08
管理番号
570-385
委託者
北農5連
執筆者
松木 靖、中谷 朋昭
キーワード
北海道、全道、空知管内
当研究所発行書誌

平成24-25年度自主研究 系統農協組織改革と経済連の対応に係る調査報告書/JA宮崎県経済連の調査報告-大規模農協合併先進地における経済連の県域機能- DL

発行年・月
2014.07
管理番号
569-384
委託者
-
執筆者
小林 国之、藤田 久雄、中村 正士、坂下 明彦
キーワード
九州地方、宮崎県
当研究所発行書誌

平成24-25年度自主研究 系統農協組織改革と経済連の対応に係る調査報告書/単位農協と県連の事業一体化と販売優位の経済事業改革-愛知経済連のケーススタディ・独立系経済連の研究- DL

発行年・月
2014.03
管理番号
568-383
委託者
-
執筆者
藤田 久雄、棚橋 知春、中村 正士、小林 国之、坂下 明彦
キーワード
東海地方、愛知県
当研究所発行書誌

土地利用型農業における担い手育成確保対策に関する調査研究報告書/平成25年度 公益財団法人北海道農業公社委託事業

発行年・月
2014.03
管理番号
565-382
委託者
北海道農業公社
執筆者
柳村 俊介、谷本 一志、井上 誠司、東山 寛、島 義史、黒澤 不二男
キーワード
北海道、石狩管内、空知管内、上川管内、オホーツク管内、新篠津、沼田、新十津川、旭川、名寄、美深、佐呂間、遠軽、全般
当研究所発行書誌

センサスデータに基づく北海道農業の将来予測とその対応方向について/北農5連委託事業

発行年・月
2014.03
管理番号
564-381
委託者
北農5連
執筆者
細山 隆夫
キーワード
北海道、全般
当研究所発行書誌

国際化の中での食料基地北海道の地域戦略と東アジアの食のネットワーク化/平成25年度 北農5連委託事業

発行年・月
2014.03
管理番号
562-380
委託者
北農5連
執筆者
阿部 秀明、柳川 博、相浦 宣徳
キーワード
北海道、全般
当研究所発行書誌

でん粉原料用馬鈴しょの早枯れ症状の原因究明と対策に関する実態把握調査報告書/社団法人北海道馬鈴しょ生産安定寄金協会委託事業

発行年・月
2014.02
管理番号
561-379
委託者
北海道馬鈴しょ生産安定寄金協会
執筆者
鷹田 秀一
キーワード
北海道、オホーツク管内、畑作、野菜
当研究所発行書誌

平成25年度 水稲直播栽培等導入実態調査報告書/平成25年度 北海道農政部委託『平成25年度水稲直播栽培等導入実態調査事業』

発行年・月
2014.03
管理番号
560-378
委託者
北海道農政部
執筆者
中村 正士
キーワード
北海道、空知管内、妹背牛、稲作
当研究所発行書誌

JA共済のエリア戦略における新たな地域区分の研究 中間報告/平成25年度 全国共済農業協同組合連合会北海道本部委託調査事業

発行年・月
2014.03
管理番号
559-377
委託者
全国共済農業協同組合連合会北海道本部
執筆者
中谷 朋昭、正木 卓
キーワード
北海道
当研究所発行書誌

JAおとふけ 家畜糞尿等の有効利用実態調査支援・コンサルティング事業調査報告書

発行年・月
2014.03
管理番号
558-376
委託者
音更町農業協同組合
執筆者
-
キーワード
北海道、十勝、音更、その他畜産
当研究所発行書誌

米粉を活用した米の消費拡大に関する調査研究(最終報告書)/平成25年度 一般社団法人北海道農産物協会委託調査研究

発行年・月
2014.03
管理番号
557-375
委託者
北海道農産物協会
執筆者
小池 晴伴、遠藤 卓也、正木 卓
キーワード
北海道、甲信越地方、石狩管内、上川管内、札幌、旭川、新潟県、稲作
当研究所発行書誌

平成25年度 JA組合員学習活動に関する調査報告/平成25年度 JAカレッジ委託調査事業

発行年・月
2014.03
管理番号
556-374
委託者
北海道農業協同組合学校
執筆者
坂下 明彦、朴 紅、小林 国之、佐々木 泰裕、高橋 祥世、入江 千晴
キーワード
北海道、空知管内、南幌
当研究所発行書誌

農畜産物の新たな需要創出(輸出拡大)に関する調査研究-極東ロシア 沿海地方・ハバロフスク地方編-/平成25年度 一般社団法人北海道農産物協会委託調査研究

発行年・月
2014.03
管理番号
555-373
委託者
北海道農産物協会
執筆者
黒河 功、東郷 祐三子、小内 純子、大坂 雅博
キーワード
外国、ロシア、全般
当研究所発行書誌

バイオエタノール蒸留残渣液(DWG)の肥料効果の確認試験に関する研究報告書/北海道バイオエタノール(株)受託事業

発行年・月
2014.02
管理番号
554-372
委託者
北海道バイオエタノール
執筆者
山神 正弘、黒澤 不二男
キーワード
北海道、その他畜産、畑作
当研究所発行書誌

系統燃料自動車事業に関する第2回Webアンケート調査報告書

発行年・月
2014.01
管理番号
553-371
委託者
ホクレン農業協同組合連合会
執筆者
上宗 辰美、經亀 諭
キーワード
※ 非公開
当研究所発行書誌

てん菜生産体制に関する調査報告書/平成24年度 ホクレン農業協同組合連合会てん菜事業本部 受託事業

発行年・月
2013.03
管理番号
550-370
委託者
ホクレン農業協同組合連合会
執筆者
長尾 正克、鷹田 秀一、米田 秀雄、西野 義隆
キーワード
北海道、檜山管内、石狩管内、上川管内、十勝管内、今金、千歳、美瑛、士別、南富良野、中富良野、芽室、清水、士幌、幕別、畑作
当研究所発行書誌

独占禁止法適用除外問題-北海道における農協経済事業の歴史的展開と今日的役割-/平成24年度 北農5連委託調査研究

発行年・月
2013.03
管理番号
549-369
委託者
北農5連
執筆者
坂下 明彦、坂爪 浩史、小池 晴伴、清水池 義治、小林 国之、松木 靖、朴 紅、正木 卓、林 芙俊、工藤 康之、長谷川 晃生、中野 達之
キーワード
北海道、稲作、畑作、酪農、野菜
当研究所発行書誌

新規参入者の受入システムに関する調査・研究報告書/平成24年度 公益財団法人北海道農業公社委託事業

発行年・月
2013.03
管理番号
546-367
委託者
北海道農業公社
執筆者
柳村 俊介、東山 寛、棚橋 知春、名徳 知記、島 義史、黒澤 不二男、經亀 諭
キーワード
北海道、胆振管内、空知管内、上川管内、オホーツク管内、釧路管内、知内、赤井川、新ひだか、むかわ、平取、月形、栗山、旭川、足寄、美深、広尾、津別、美幌、標茶、全般
当研究所発行書誌

六次産業化推進セミナー開催報告書/平成24年度 六次産業化実態把握調査事業委託業務

発行年・月
2013.03
管理番号
545-366
委託者
北海道農政部
執筆者
和田 好充
キーワード
北海道、空知管内、全般
当研究所発行書誌

六次産業化実態把握調査報告書(解析編)/平成24年度 六次産業化実態把握調査事業委託業務

発行年・月
2013.03
管理番号
545-366
委託者
北海道農政部
執筆者
飯澤 理一郎、黒澤 不二男、工藤 康彦、今野 聖士
キーワード
北海道、空知管内、全般
当研究所発行書誌

六次産業化実態把握調査報告書〔調査編〕/平成24年度 六次産業化実態把握調査事業委託業務

発行年・月
2013.03
管理番号
545-366
委託者
北海道農政部
執筆者
飯澤 理一郎、小林 国之、菅原 優、黒澤 不二男、工藤 康彦、今野 聖士
キーワード
北海道、空知、全般、全般
当研究所発行書誌

農畜産物の新たな需要創出(輸出拡大)に関する調査研究―サハリン編―報告書/平成24年度 一般社団法人北海道農産物協会委託調査研究

発行年・月
2013.03
管理番号
543-365
委託者
北海道農産物協会
執筆者
黒河 功、東郷 祐三子、小内 純子、遠藤 卓也
キーワード
外国、ロシア、全般
当研究所発行書誌

系統農機・自動車整備工場の運営に関する調査報告書/平成24年度 ホクレン農業協同組合連合会委託事業

発行年・月
2013.03
管理番号
542-364
委託者
ホクレン農業協同組合連合会
執筆者
經亀 諭
キーワード
※ 非公開
当研究所発行書誌

平成24年度水稲直播栽培等導入実態調査報告書/平成24年度 北海道農政部委託『平成24年度水稲直播栽培等導入実態調査事業』

発行年・月
2013.03
管理番号
541-363
委託者
北海道農政部
執筆者
中村 正士、粟崎 利弘、齋藤 義嵩
キーワード
北海道、空知管内、稲作
当研究所発行書誌

JA自動車共済の推進・保全活動の展開方向に関する研究/平成24年度 全国共済農業協同組合連合会北海道本部委託事業

発行年・月
2013.03
管理番号
540-362
委託者
全国共済農業協同組合連合会北海道本部
執筆者
棚橋 知春、申 錬鐵、入江 千晴、正木 卓
キーワード
北海道、後志管内、空知管内、小樽、長沼、南幌
前の5件 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45

蔵書&文献

検索

※全角英数と半角英数は区別して検索されます。
  「ABC OR ABC」、「2010 OR 2010」等で検索してください。

  • 理事長ご挨拶
  • 蔵書&文献
  • 北海道農業データベース
  • 会員加入のご案内
  • リンク集
  • 所長の研究室